利用者100万人

    2016年05月

    ◆カット白菜を買ったらキャベツだった…危険すぎる「スーパーの罠」

    買ってから気づいた。コレ、キャベツだ。 

     

    ◆昨日スーパーで見つけた衝撃の調味料。 

     


    ◆スーパーでこんなん発見した・・・「みんみん皆のミンナミン」・・・・オロナミンCではありませんってwww 

     


    ◆スーパーでニキプルーン売ってた!! 

     


    ◆変な売り込みの罠

    野菜売り場が自爆してた 

     


    ◆スーパーの精肉売り場が斬新すぎた 

     


    ◆スーパーでよくわからない煽り文みつけて一人で震えてる 

     


    ◆一生のお願いをここまで軽く扱うスーパーがあるだろうか 




    ⇒ 続きを見る

    f23d0e66cb5526ad2a5daeaa0d8f502d_s


    もう10年も前の話。
    うちの息子は軽いアトピーで定期的に皮膚科に受診していた。

    ある日、受付を済ませ待合室で子供と遊んでいると、激しく泣く赤ちゃんを抱いた若いお母さんが入ってきた。
    「初診なんですけどー」
    と、泣く子供を全く意に介さず、揺らしてあやすわけでもなく淡々と受付をしていた。

    受付を済ませた後も泣きやませる努力を一切しないまま、母親はずっと待合室のテレビを見ていた。

    10分くらいしてから看護師さんがカルテを持ってきて、母親に今日はどうしましたか~?と質問した。


    母親「あのー、抱っこしたままご飯食べてたらこの子に熱いコーヒーかけちゃって」
    看護師「何時くらいの事?火傷したところは冷やした?」
    母親「あー...たぶん7時半頃?(この時午前10時近かった)冷やしてないです」
    看護師「えっ?ちょっと火傷したところ見せて!」
    母親「はい」

    母親の後ろにいたので詳細は見えなかったが、火傷を確認した看護師が
    「先生!こちらの赤ちゃん急ぎでお願いします!」・・・


    ⇒ 続きを読む 

    22076ca7dbf0b0b698dee35de06bbfbf_s


    乱文お許しください。 
    バツイチ、40女です。 

    1年前に離婚した元夫が再婚するようです。 
    悔しくて、悲しくて毎日眠れません。 
    13年も連れ添った仲なのに、こうもあっさり他人になれるのか・・・ 
    「性格の不一致」での離婚だったけれど、1年での再婚なんて浮気していたに違いない。 

    確かに、私に悪いところはたくさんあった。 
    (と、元夫に調停時言われた) 
    でも、あまりにあっさり過ぎる。 
    40で1人で生きていくのにも相当な覚悟が必要だった。 
    それなのに、元夫だけ幸せになるなんて許せない。 
    こんなこと考える私がおかしいのでしょうか・・・


    881: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/08/14(水) 18:51:51.84 ID:sR26zDMC
    >>878 
    おかしくないよ。 
    でもだからと言って、貴方の望むように他人は動かないし、動かすこともできない。 
    それだけだね。

    882: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/08/14(水) 18:57:11.33 ID:8YBs3RK1
    >>881 
    そうですか・・・ 
    でも、幸せになるのだけは許さない。 
    子供なんてできなければ良い。 

    調停では、調停員を味方につけ、私を攻撃してきて。 
    有無を言わさずの別居。 
    離婚のきっかけになった出来事があまりにも馬鹿馬鹿しい。 
    そんな理由で離婚された自分が惨めだ。


    ⇒ 続きを読む 

    82b58a2d432ffad32e716c6c02debb51_s


    うちには旦那の独身時代に買った車があるんだけど、それが目立つ事もあり
    「ああ、あのお家なの!」とよく言われる。


    その車だけど、私より年上の真っ赤なスポーツカー。
    もちろんオープンカー。


    私が使っているワンボックスの新車価格より高額なレストア(大規模修理)している夫の宝物。
    だから趣味の仲間同士で取り換えっ子運転はするけれど、基本的には他人に貸さないし、私も乗らない。
    さらにオートマではないし、パワーウインドウでもなければパワステでもない。
    旦那曰く、ガッツハンドルなうえに太いタイヤがものすごく重い。


    その旦那の愛車ちゃんを貸してクレクレされたけれど、上記の理由でお断り。
    クレクレママ(A)もA夫さんも私より若いしおそらくMT車やパワステ無車なんて運転した事のない世代だと思う。
    だから無理だと言っているのに
    「A夫はMT免許だし大丈夫!!うちのダーリン(そういいました)運転上手いし(はーと)」
    と言い張る。
    周囲に止められても、「でもオープンカー乗りたいんだもん」と話にならない。
    まあ、私も「へーそうなんだ、残念だね」と相手しなかったけど。


    ある日、旦那がいつものように愛車のメンテナンスをしていると、そのA夫婦が現れた。
    たぶんスーパーに買い物の帰りにたまたま見かけてやってきた感じ。
    その時旦那は家の中で私はプランターに花を植えていた。
    そこにやってきて「やだー(私)さん、いい機会だから車貸して」というので
    「無理」と断るものの「今日はお試しで家まで荷物おきに帰るまででいいよ。」と人の話聞いてない。
    「無理」と何度断っても「大丈夫だしー」とか「うけるー」とか会話にならない。
    A夫もニヤニヤ。
    家から出てきた旦那も宇宙人見るみたいにA夫婦を見ていた。


    旦那がA夫に「これMTだけど」と言うと、A夫「大丈夫っすよ、俺、坂道発進一発OKだったし」とドヤ顔。
    「じゃあ乗って見ますか」と旦那が言うので、私ビックリ。
    Aは私の顔を見てニヤニヤ。


    旦那がA夫に鍵を渡すと、A夫車に乗り込み、Aも助手席に乗り込む。
    まあ予想通りだけど、車高が低いので、Aは助手席でジタバタしてアチコチに頭ぶつけてた。
    その間、A夫エンジンをかけようとしているけれど、エンジンが掛けられない。
    だってただ座って鍵回しているだけだから・・・




    ⇒ 続きを読む 

    12010ad7faf2a9b3ca880c31a35cfe14_s


    さっき家の近くのコンビニに買い物に行ったんです。 

    レジに向かうと、先に30代ぐらいの女性が会計していたので並んで待っていたのですが、その女性は何やら落ち着きがなくキョロキョロ、そわそわしながら小さい声で 
    「あれー」「どうしよう、どうしよう」
    と連呼し、プチパニックの様子。

    店員さんも、どうしたものかという感じで戸惑ってるみたいで、ほっとけなくて思わず声をかけました。 

    「どうかされましたか」と言うと女性が 
    「実はお金が足りなくって…すみません、先に会計してください」と言われた。 
    見ると298円の会計で、296円しか出ていない。 

    私が先に会計を済ませたところで、この人の問題の解決にはならないし 
    (この人の持っている財布が小さいがま口で、カードも持ってない様子だったので) 
    たった2円のことならと思って 
    「それぐらいだったら、私が足りない分出しますよ」と申し出た。 

    「え!それは悪いです…」
    と恐縮しつつも、他に手立てもないということで私が出すことに。
    10円玉ならあったので、レジに出ていた6円を回収して私の10円玉を出し、合計300円で会計できるようにした。


    それでおつりの2円を私が店員さんから受け取って財布にしまうと、女性に 
    「あ、それはきっちり自分の分なんですねw」と言われた。 
    思わず「は?」と言うと、 
    「さっき私が出してた6円もちゃっかり財布に入れてましたよね」 
    「8円とられたwまぁいいけどw」と小馬鹿にしたように言う・・・




    ⇒ 続きを読む 

    このページのトップヘ